日本100名城のお城ガイド お城部.com

日本100名城

お城部.comトップ > 日本100名城 > 高松城

高松城 日本100名城 No.77 【香川県高松市】

概要 / アクセス / 営業時間 / 利用料金 / スタンプ / 周辺観光 / 名物・名産 / イベント / ニュース

概要

高松城(たかまつじょう)は、日本の香川県高松市玉藻町にあった日本の城である。別名・玉藻城(たまもじょう)。国の史跡に指定されている。
高松城は、豊臣秀吉の四国制圧の後、1587年(天正15年)讃岐1国の領主となった生駒親正によって、「野原」と呼ばれた港町に築かれた。現在見られる遺構は、江戸初期に徳川光圀の兄で常陸国から12万石で高松に移封された松平頼重によって改修されたものである。

Wikipediaで詳しく知る

アクセス情報

住所 香川県高松市玉藻町2-1
[Googleマップ]
電話番号 087-851-1521
(玉藻公園管理事務所)
E-Mail -
WEBサイト 玉藻公園公式ウェブサイト
最寄駅 JR予讃線・高徳線 高松駅 徒歩約3分
最寄IC 高松自動車道 高松中央IC
駐車場 有(無料:玉藻公園専用駐車場)
その他 交通手段 -
レンタサイクル 高松駅前広場地下レンタサイクルポート 7:00~22:00
24時間以内 100円

施設営業時間

開城 4月~9月 5:30(西門) 7:00(東門)
10月 6:00(西門) 8:30(東門)
11月・3月 6:30(西門) 8:30(東門)
12月~2月 7:00(西門) 8:30(東門)
閉城 4月・5月・9月 18:30(西門) 18:00(東門)
6月・8月 19:00(西門) 18:00(東門)
10月・2月 17:30(西門) 17:00(東門)
12月・1月 17:00
3月 18:00(西門) 17:00(東門)
入場 -
休城日 12月29日~31日

施設利用料金

大人 200円
高校生 200円
中学生 100円
小学生 100円
幼児・乳児 -
団体割引 有(20人以上)
その他 ※1月1日から3日は無料開放いたします。

日本100名城スタンプ

設置場所:高松城東・西入口
住所 城内
電話番号 -
営業時間 施設利用時間と同じ
定休日 12月29日~31日
お城からの距離 -
料金 施設利用料金と同じ
備考 -

周辺観光スポット

栗林公園 栗林公園(りつりんこうえん)は、香川県高松市にある公園、日本庭園。国指の特別名勝に指定されている。2009年3月16日発売のミシュラン観光ガイドに「わざわざ訪れる価値のある場所」として最高評価3つ星に選定された。
高松平家物語歴史館 朝日町にある蝋人形館。館内案内。インターネットで来館予約可。
高松市歴史資料館 高松市歴史資料館は、市民が高松市の歴史を学び、郷土に親しめる施設として、平成4年11月3日にオープンした資料館です。

名物・名産

讃岐うどん
うどんといえば香川県。
鰆の押し抜き寿司 鰆(さわら)は瀬戸内に春本番を告げて、潮にもまれてやってきます。春祝魚(はるいお)と呼ばれている代表的な郷土食。
奉公さん お姫さまの身代わりとなったおマキさんをモデルにした「奉公さん」。病よけのマジナイとして嫁入り道具のひとつとされました。
香川漆器 蒟醤(きんま)、存清(ぞんせい)、彫漆(ちょうしつ)、後藤塗り(ごとうぬり)、象谷塗り(ぞうこくぬり)、など、漆器の最高峰と言える技法が江戸時代から受け継がれ、伝統的工芸品に指定されています。
保多織(ぼたおり) 高松藩主の命により創案された絹織物。
讃岐提灯 四国霊場の奉納提灯として生まれ、「1本がけ」といわれる独得の技法で作られている。

イベント

1月1日~3日 新年無料開放
披雲閣・月見櫓を一般公開
3月中旬~4月上旬 春の植木市
4月上旬 桜見物夜間無料開放
東門~桜の馬場
5月5日 玉藻公園一般開放記念無料開放
5月下旬 さつき展
二の丸跡
6月上旬 英公様追悼游泳祭
水練を武道の一部門と位置づけて寛永20年(1643)から藩士に修練させ、自らも高松城の堀で泳いだと伝わる初代藩主松平頼重(おくり名:英公)を偲び、発祥368年の歴史を有する水任流の各種泳法を市民に披露します。
8月中旬 高松城映画上映会
野外映画
10月中旬 高松市菊花展競技会
二の丸跡、三の丸跡

ニュース

Loading...

日本100名城一覧へ

お城部ログ

お城部長の登城記

【2008年7月26日の登城記】

【登城記】高松城
【登城記】高松城

このお城の関連資料

よみがえる日本の城 (13) (歴史群像シリーズ)