明石城 日本100名城 No.58 【兵庫県明石市】ツイート
概要
明石城(あかしじょう)は日本の城。所在地は兵庫県明石市明石公園。旧明石藩の政庁と藩主の居所が置かれた。別名、喜春城(きはるじょう、きしゅん-)、錦江城(きんこうじょう)とも呼ばれる。
縄張りは連郭梯郭混合式の平山城である。
アクセス情報
住所 | 兵庫県明石市明石公園1-27 [Googleマップ] |
---|---|
電話番号 | 078-912-7600 |
- | |
WEBサイト | 明石公園公式サイト |
最寄駅 | JR・山陽、各「明石駅」より徒歩5分 |
最寄IC | ・第二神明道路 大蔵谷IC より約10分 ・第二神明道路 玉津IC より約15分 |
駐車場 | 有(協会駐車場:有料、県営駐車場:1時間まで無料) |
その他 交通手段 | - |
レンタサイクル | 駅レンタサイクル 駅リンくん 300円/1台(翌朝10時まで) ※WEBサイト:http://www.ekiren.com/EKIRIN/index.html |
施設営業時間
開城 | 10:00 |
---|---|
閉城 | 16:00 |
入場 | - |
休城日 | 平日 ※これは坤櫓の公開時間です。公園内は自由。 |
施設利用料金
大人 | 無料 |
---|---|
高校生 | 無料 |
中学生 | 無料 |
小学生 | 無料 |
幼児・乳児 | 無料 |
団体割引 | - |
その他 | 土日祝公開の坤櫓も無料 |
日本100名城スタンプ
設置場所:明石公園サービスセンター受付窓口住所 | 兵庫県明石市明石公園1-27 |
---|---|
電話番号 | 078-912-7600 |
営業時間 | 8:45~17:00(ただし、毎月の初日は9:00~17:00) |
定休日 | 年末年始(12月29日から翌年1月3日) |
お城からの距離 | - |
料金 | - |
備考 | - |
周辺観光スポット
明石神社 | 九代明石城主・松平直常が祖先を祀るために建立しました。 |
---|---|
織田家長屋門 | 明石藩歴代の家老や重臣達が住む屋敷がこの辺りに並んでいました。現存しているのは織田家の表門(明石市指定文化財)だけです。 |
本松寺 | 剣豪・宮本武蔵が造ったと言われている枯山水の庭園(枯池式山水庭園)や、日蓮上人ゆかりの御会式桜があります。 |
長寿院 | 明石藩主・松平家の菩提所です。歴代藩主とその家族の墓60基があります。 |
明石市立文化博物館 | 明石の歴史・産業等、8つのテーマに分けて展示してある常設展や200万年前のアカシゾウの化石があります。 |
柿本神社 | 仁和3年(878)月照寺の寺僧覚証が、万葉の歌人、柿本人麻呂の霊がこの地にとどまっていると感じ、寺の背後に小さい祠を建てたのが、柿本神社の始まりと言われています。 |
名物・名産
明石焼(玉子焼) | 地元では「玉子焼」の名で親しまれ、別名「明石焼」として全国的に知られています。 |
---|---|
明石鯛 | 春先から初夏にかけて水揚げされる明石鯛は、姿かたちが美しく華やかなところから「桜鯛」とも呼ばれていますが、実際に食べておいしいのは秋と言われています。 |
明石ダコ | 激しい潮流にもまれて身が引き締まっていることは明石鯛や他の魚も同じですが、明石ダコはエサとしてカニを食べているので、ますますおいしくなるのです。 |
明石のり | 明石海峡の潮の流れや海水中の養分、塩分、水温など、のりの養殖に最適と言われています。 |
イベント
4月第2日曜 | 柿本神社 春祭 御祭神である柿本人麻呂の命日(旧暦3月18日)に合わせて執り行われ、子供御輿が町内を練り歩きます。 |
---|---|
6月10日時の記念日を含む1週間 | 時のウィーク 毎年6月10日を含む1週間を「時のウィーク」行事として明石公園などでイベントを開催しています。 |
10月下旬~11月中旬 | 明石公園菊花展覧会 幽邃閑雅な明石城を背景に、大菊、懸崖菊、盆栽菊など約1,500鉢を展示します。 |
ニュース
Loading...