日本100名城のお城ガイド お城部.com

日本100名城

お城部.comトップ > 日本100名城 > 松山城

松山城 日本100名城 No.81 【愛媛県松山市】

概要 / アクセス / 営業時間 / 利用料金 / スタンプ / 周辺観光 / 名物・名産 / イベント / ニュース

概要

松山城(まつやまじょう)は、愛媛県松山市にあった日本の城。別名金亀城(きんきじょう)、勝山城(かつやまじょう)。各地の松山城と区別するため、伊予松山城とも呼ばれる。
現在は、城跡の主要部分が公園として整備され、大天守(現存12天守の1つ)を含む21棟の現存建造物が国の重要文化財に、城郭遺構が国の史跡に指定されている。そのほか、昭和初期の1933年に大天守を残して焼失した、連立式天守群の小天守以下5棟をはじめとする22棟(塀を含む)が木造で復元されている。

Wikipediaで詳しく知る

アクセス情報

住所 愛媛県松山市丸之内1
[Googleマップ]
電話番号 089-921-4873
E-Mail -
WEBサイト 松山城公式サイト
最寄駅 JR予讃線 松山駅 徒歩約30分
最寄IC 松山自動車道 松山IC 約20分
駐車場 有(有料 2時間410円)
その他 交通手段 松山駅から伊予鉄道「道後温泉行き」で約10分「大手道」下車、徒歩約5分、城山ロープウェイで約2分、山頂駅から天守まで徒歩約10分
レンタサイクル 松山駅前サイクルポート 8:30~17:00 1日300円

施設営業時間

開城 9:00
閉城 2月~7月、9月~11月 17:00
8月 17:30
12月~1月 16:30
入場 閉城の30分前まで
休城日 12月第3水曜日(大掃除)
12月29日

施設利用料金

大人 510円
高校生 510円
中学生 510円
小学生 150円
幼児・乳児 小学生未満のお子様は大人1名につき2名まで無料
団体割引 有(25人以上)
その他 身体障害者・療育手帳をお持ちの方、松山市内にご在住の高齢者の方は証明書持参で無料です。

日本100名城スタンプ

設置場所:松山城天守入口
住所 城内
電話番号 089-921-4873
営業時間 施設営業時間と同じ
定休日 12月29日
お城からの距離 -
料金 施設利用料金と同じ
備考 -

周辺観光スポット

湯築城 湯築城(ゆづきじょう)は、四国・愛媛県松山市道後町の県立道後公園内にある河野氏の城で、堀や土塁が現存する。
道後温泉 近代和風建築としてのすばらしさと保存状態の良さから、国の重要文化財に指定されています。
石手寺 石手寺は真言宗豊山派の古刹で四国霊場51番札所。寺伝によれば聖武天皇の神亀5(728)年勅宣によって大領・越智玉純が伽藍を創建したといわれています。
子規記念博物館 正岡子規の世界を通して、松山に親しみ、松山の伝統文化や文学についての認識と理解を深め、新しい文化の創造に役立てることを目的として開設された文学博物館です。
伊佐爾波神社 楼門、回廊、幣殿、本殿からなる典型的な八幡造りの社殿と言われており、本殿の朱塗りが印象的です。(重要文化財・日本三大八幡造り)

名物・名産

坊っちゃん団子 小豆、卵、抹茶の天然素材で色づけされた餡が目印のかわいらしい団子。
薄墨羊羹 抹茶の香りと上品な甘さが特徴の羊羹は、市内西法寺に咲く薄墨桜にちなんで名づけられました。
タルト 四国特産の柚を練り込んだ独特の餡をカステラで「の」の字に巻いてつくった菓子です。
かまぼこ・ちくわ・じゃこてん 瀬戸内海に面した愛媛県は、海の幸が豊富。その新鮮な魚のすり身を使って作り上げられるかまぼこやちくわ・じゃこてんは、味・歯ごたえともに新鮮そのものです。
松山鮓 「松山鮓」はエソやトラハゼなどの「瀬戸の小魚」でダシをとった甘めの合わせ酢で寿司飯を作り、その中に刻んだアナゴや季節の野菜を混ぜ込みます。
五色そうめん 卵の黄色、抹茶の緑、そば粉の茶、梅肉としその赤、何も入れない白。全て天然の素材で色づけられた五色の素麺は、江戸時代から続く伝統を誇る味です。
緋の蕪漬 緋の蕪は「松山城の見えるところでないと育たない」といわれている松山の野菜。
醤油餅 醤油餅は、元禄のころ雛祭り・桃の節句に松山城下の武家町家で米粉と醤油を原料に餅をつくり、お雛様に供えたのが始まりといわれています。

イベント

1月1日~3日 松山城「お城のお正月」
松山城は、お正月も休まず営業し、伝統的行事など様々な催しを実施します。1月1日のみ、ロープウェイを早朝6:00から運行しております。
3月中旬 松山春まつり(道後温泉まつり)
湯祈祷、湯奉納。伊佐庭如矢散餅(もちまき)。道後温泉おどりなどが行われます。
4月上旬 松山春まつり(お城まつり)
毎年4月第1週の金曜日、土曜日、日曜日に開催しています。松山城やその周辺において様々なイベント等を実施します。
8月上旬 松山まつり
四国4大まつりとして昭和41年に始まった松山まつり。野球拳おどりと、野球サンバで真夏の松山城下は大盛り上がりです。
8月中旬 松山城「光の城」
松山城天守閣夜間営業、松山城ライトアップなど期間中はいろいろな催しを開催。
9月 松山城薪能
緑深いお城山と天守、石垣を仰ぎながら、次第に暮れてゆく空の下で、篝火にゆらめく幽玄の舞台を鑑賞しませんか。
10月中旬 道後公園文化まつり 観月祭
道後文化を「見る、感じる、味わう」お祭りです。道後のいもたき・湯築まんじゅう他おいしいものが盛りだくさん♪
10月 お城と月の物語
松山城では2日間、観月祭として「お城と月の物語」を開催します。
11月 城山公園オータムフェスティバル
堀之内公園が市民に愛され、人が集い、交流を図る街のオアシスとなるよう、また、県内外からの観光誘客にも訪れていただける松山の秋を代表するイベントです。

ニュース

Loading...

日本100名城一覧へ

お城部ログ

お城部長の登城記

【2008年7月24日の登城記】

【登城記】松山城
【登城記】松山城

このお城の関連資料

伊予松山城 (PHPムック)

ぶらり松山城 自然探索ガイド

加藤嘉明と松山城
“賤ヶ岳七本槍”として名高い、初代伊予松山藩主・加藤嘉明。転戦に明け暮れ、立身出世を成し遂げた戦国武将の、知られざる生涯をつづる。