高知城 日本100名城 No.84 【高知県高知市】ツイート
概要
高知城(こうちじょう)は、高知県高知市(土佐国土佐郡高知)にあった日本の城。別名鷹城(たかじょう)。
江戸時代、土佐藩の藩庁が置かれた。江戸時代に建造された天守や本丸御殿、追手門等が現存し、城跡は国の史跡に指定されている。日本100名城に選定されている。
高知市のある高知平野のほぼ中心に位置する大高坂山(標高44.4m)上に築かれた、梯郭式平山城。山の南を流れる鏡川、北の江の口川をそれぞれ外堀として利用している。
アクセス情報
住所 | 高知県高知市丸の内1-2-1 [Googleマップ] |
---|---|
電話番号 | 088-824-5701 |
- | |
WEBサイト | 高知城オフィシャルサイト |
最寄駅 | JR土讃線 高知駅 徒歩約25分 |
最寄IC | 高知自動車道 高知IC |
駐車場 | 有(有料:1時間まで360円)高知公園駐車場 7:30~18:30 |
その他 交通手段 | - |
レンタサイクル | OKパーキング 駅より約1km 8:00~21:00 1日500円 |
施設営業時間
開城 | 9:00 |
---|---|
閉城 | 17:00 |
入場 | 16:30 |
休城日 | 12月26日~1月1日 ※ゴールデンウィークやよさこい祭期間中などは時間延長あり |
施設利用料金
大人 | 420円 |
---|---|
高校生 | 無料 |
中学生 | 無料 |
小学生 | 無料 |
幼児・乳児 | 無料 |
団体割引 | 有(20人以上) |
その他 | - |
日本100名城スタンプ
設置場所:本丸御殿入口住所 | 城内 |
---|---|
電話番号 | 088-824-5701 |
営業時間 | 9:00~17:00(入場は16:30まで) |
定休日 | 12月26日~1月1日 |
お城からの距離 | - |
料金 | 施設利用料金と同じ |
備考 | - |
周辺観光スポット
はりまや橋 | 藩政初期の豪商播磨屋宗徳と櫃屋道清が両家の往来をするために架橋されたもの。 |
---|---|
開成門 | 幕末に殖産興業をはかるために開成館を建設。高知県指定 有形文化財。 |
致道館門 | 文久2年に藩校として創設され、当初は文武館とよばれていた。 |
坂本龍馬誕生地 | 幕末、海援隊長として活躍。薩長同盟、大政奉還に尽力。「船中八策」を起草。 |
龍馬の生まれたまち記念館 | 龍馬誕生から脱藩までの少年時代や家族・町の歴史を映像や模型で分かりやすく紹介。 |
土佐山内家宝物資料館 | 初代土佐藩主一豊から16代に至る歴代藩主の遺品を中心に所蔵展示してある。 |
旧山内家下屋敷長屋 | 国指定の重要文化財。幕末に山内容堂が建てた下屋敷の足軽長屋。 |
高知よさこい情報交流館 | 昭和29年(1954年)に生まれたよさこい祭り。その歴史と進化を知り、体験できる新名所。 |
名物・名産
よさこい | よさこいは、夜さり来い(夜にいらっしゃい)という古語が変化した言葉。または、高知県の民謡であるよさこい節、同県のよさこい祭りの略。 |
---|---|
皿鉢料理 | 皿鉢料理は、約40cmぐらいの大きな皿や鉢にいろいろな料理を盛りつけた一種のバイキング料理。 |
御畳瀬の干物 | 魚の多い土佐には、これを利用した干物「土佐うるめ」などもまた有名です。 |
ドロメ・ノレソレ | 体長2~3cmぐらいのイワシの稚魚を高知ではドロメという。ノレソレはマアナゴの稚魚で土佐の珍味のひとつ。 |
酒盗(しゅとう) | カツオの内蔵を水洗いし、塩漬にして半年貯蔵し、うまみのでたところで、地酒、蜂蜜、みりん、タマネギに刻んで漬け込む、ビタミン豊富な栄養食品。 |
土佐文旦 | 土佐独特のみかんとして好評を博している。 |
一絃琴(いちげんきん) | 桐製の胴に1本の絃を張った琴。一絃琴は、昭和44年に高知県無形民俗文化財に指定されいる。 |
土佐錦(とさきん) | 高知市を中心とした狭い地域で飼育されている、土佐独特の金魚である。 |
珊瑚 | 様々なデザインのネックレスやブローチから置物まで多種多様に加工され、特に女性へのお土産物として観光客に人気。 |
尾戸焼 | 尾戸焼は承応2年(1653年)山内藩の御庭焼として尾戸(現小津町)に開窯され、その後文政3年(1820年)能茶山に移窯された。 |
土佐古代塗 | 土佐古代塗は十分吟味された木地を使用し、漆以外の塗料は使用せず、良質の漆により数十工程にのぼる工法を経ながら完成したもの。 |
土佐つむぎ | 紬といえば、通常絹だが、土佐紬は木綿で織ったもの。 |
イベント
4月 | 高知城花回廊~和で綴つづる花と灯あかり~ 高知城が花で彩られます。 |
---|---|
7月 | 高知城・夏の夜のお城まつり 県内ミュージシャンによるライブステージなど。 |
8月9日~12日 | よさこい祭り よさこい鳴子踊りは土佐の夏の風物詩として、毎年全国から多くのよさこいファンが集まるエネルギッシュでパワフルな南国土佐の真夏のフェスティバルです。 |
8月 | 高知市納涼花火大会 よさこい祭りのオープニングを飾る花火大会です。 |
9月 | 高知城・秋の夜のお城まつり 県内各地の神楽演舞など秋の夜長は、土佐の伝統芸能に酔いしれる・・・。 |
12月 | 高知城・冬の夜のお城まつり 公園内では、お堀の上にステージを組み、水にキャンドルを浮かべたり。 |
12月 | 高知城冬のきらめき 色とりどりのイルミネーションが、天守閣中庭や二ノ丸などを華やかに彩ります。 |
ニュース
Loading...